top of page
ホーム > 世界観

兎、犬、猫など、外見の異なる様々な種族が共に暮らす世界。
時代の過渡期にあっても、その営みは変わらない。
十五や
じゅうごや
稲葉・天海の父親が都会で開いた甘味処。団子が人気。
観月村に移転して2年目になる。【お品書き】
観月村
かんげつそん
西・北・南を山に囲まれた農村。都会からそれほど離れてはいない。
おいしい湧水は都会でも有名。
観月神社
かんげつじんじゃ
観月村の名前の由来となった神社。月の神を祀る。つんの家の向かいにある。
宮司が病気療養中のため、代理として伏見などが神事や社務を行う。
照常寺
しょうじょうじ
観月村にある源湖津山(げんこつやま)の頂上に建つ寺。
参道にはかつての宿坊がいくつか残っている。
都会
とかい
北緯35度・東経139度に位置する大大大都市。
都会第一高校
とかいだいいちこうこう
都会にある進学校。通称「イッコー」。
生徒は男子のみ。大久野が所属しているのは1年5組。【校章】
bottom of page